SSブログ

2024年4月27日 残雪未練/蔵王温泉スキー場

GWを前にして、連日蔵王のライブカメラを眺めていた。3月に幾分持ち直したとはいえ、もとよりの暖冬。スキー場の営業も日毎に縮小し、いよいよ中央ゲレンデのみのリフト営業となった。GWもお天気はいいが、気温上昇の予報。連休初日にゲレンデに向かった。
横倉のロープウェイ駐車場は連休というのにガラガラ。スキー板を手にゴンドラに乗り込もうとすると、職員の人から「雪ありませんよ」と念を押される。ユートピアも既に終了しているので御もっとも。いやクロカンなので、とか適当に言い訳して乗車。
ザンゲ坂、樹氷原コースも滑走不可なのだが、フニテルは何も言われずに乗せてくれた。樹氷シーズンが嘘のような閑散具合だった。

IMG_6965.jpeg
お地蔵さんはご覧のように小地蔵含めて全身露出。ともあれ今シーズンの無事を感謝してお礼参り。今日はいろいろ考えてBCクロカン。

IMG_6964.jpeg
それでも地蔵岳東斜面にはまだそれなりの積雪。昔はこの斜面もしつこいスキーヤーがそれなりにいた気がするのだが、本日は無人。ザラメ雪にステップソールの効き具合を確かめながら登る。

IMG_6969.jpeg
久しぶりに眺めるコーボルトヒュッテ。相変わらず手入れされているようで、荒れた感じは受けない。今年YのY田くんの御子息が山大入学という話だったが、山岳部にでも入ってくれればその伝手で泊まれないものか、とジジイの皮算用が頭をよぎる。
東斜面の滑りはイマイチだったので(滑り手の問題だが。。)、一本で地蔵駅に戻る。

IMG_6972.jpeg
ザンゲ坂も既に雪が切れているので滑走不可。コース脇のアオトド林に入ると、こんな壮絶な眺めだった。いつも上から眺めるだけなので、あらためて深刻さを感じる。もっとも幼樹がちらほらとは見られたので、自然の復元力は人間が心配するよりもタフなのかもしれない。

IMG_6975.jpeg
雪を拾ってザンゲ坂を下りたが、一部はやっぱり歩くことに。何の工事か、キャタピラ車に乗ってきた作業員の人たちにすれ違った。

IMG_6976.jpeg
パラダイス、トニーザイラーコースは入り口がすっかり雪消え。あきらめて迂回コースに回ると、こちらは日陰なためかしっかり繋がっていた。

IMG_6979.jpeg
BCクロカンなので、そのままてくてく歩いて中央ゲレンデへ。車道が除雪されている以外はまだ雪は繋がっていて、スキーを脱がずにすんだ。
唯一営業の中央ゲレンデも既にあちこち土が覗いている。

IMG_6980.jpeg
ゲレンデだけはそこそこの賑わい。アルペンレーサーの練習、モーグラー、パークのスノーボーダーといったところか。雪面は荒れたザラメであまり快適とは言い難い。2、3本滑って帰るか。が結局4、5本に。最後はちょっとだけテレマークの練習。
鳥兜のロープウェイに乗って、今年の時間券20時間目無事終了した。

IMG_6983.jpeg
蔵王温泉は今が桜の見頃。結構きれいだったが、なかなか上手く写真には収まらない。ソメイヨシノ、山桜、オオヤマザクラ、八重桜、、いろんな種類が一斉に開いているようだ。

IMG_6988.jpeg
今宵の晩酌は初孫「峰の雪渓」。鳥海の伏流水で仕込んだみたいなことが書いてあるが、かなりスッキリ系の飲みやすさだった。
連休の高温、蔵王の雪も後半まで持つかどうか。残るはやっぱり鳥海・月山か。
nice!(0)  コメント(0)